Iris Clarinet Qartet|アイリスクラリネットカルテット公式サイト

Iris Clarinet Qartet
名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重などをメインに活動しています
▼ Site Menu
メニューをスキップ
  • Home

    ホーム

  • Profile

    プロフィール

  • Performance

    出演依頼

  • Blog

    アイリスブログ

  • Topics

    お知らせ

  • Store

    オンラインストア

  • Links

    リンク

どう使おう。。

2009年12月3日 木曜日

200912011431000.jpg

クラリネットの心臓、リード。クラリネットはリードが振動して音が出ます。様々なメーカーがあり、さらに同じメーカーの中でも色々種類がありまして、好みなのですが、私は普段、バンドレン社の青箱3番を使います。こちら3千円位します。番号が大きくなると、リード自体に厚みが加わり、振動させるのに、息の量とか、圧力が必要になります。番号が小さくなると、逆にすぐ音は出るのですが、コントロールが難しいです。。とまぁ、簡単に説明しましたが、。…2半。リード青箱2半を購入…(・∀・)ノ千円だったんです。パッケージが変わるにあたって、と言う事で安売りしてました。普段は青箱を使ってますが、銀箱をにしようと思い楽器屋に足を運んだにもかかわらず、テンションあがって購入。衝動買いってやつです。
音がふわふわしてます。なに吹いてるか自分でも分かりません。うーん、これをどう使って生かそうか…考え中。


お問い合わせ
SNSでシェア
最新記事
  • IRIS Clarinet Festival 2019!!!!!
  • 2019年 始動!
  • プチ・フェスティヴァル 特別記事第一弾
  • プチ クラリネット フェスティバル
  • 完売いたしました!
最近いただいたコメント
  • vol.1 に 田中滋 タナカシゲル より
  • ワンコインコンサート に 谷平篤史 より
  • ミニコンサート に 藤井 香織 より
  • ミニコンサート に 土屋 薫 より
  • お知らせ に ゆかり より
月別アーカイブ
ストア会員ログイン


  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

東海地方を中心に活動する4人のクラリネッティスト
Copyright © 2025 Iris Clarinet Qartet All Rights Reserved.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
▲
Page
Up