Iris Clarinet Qartet|アイリスクラリネットカルテット公式サイト

Iris Clarinet Qartet
名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重などをメインに活動しています
▼ Site Menu
メニューをスキップ
  • Home

    ホーム

  • Profile

    プロフィール

  • Performance

    出演依頼

  • Blog

    アイリスブログ

  • Topics

    お知らせ

  • Store

    オンラインストア

  • Links

    リンク

ブログ記事一覧

« 以前の記事一覧 以降の記事一覧 »

» 練習1日目

2011年3月1日 火曜日
2011022821590000.jpg

なんだかあまりにも匆々たるメンバーで、恐れ多くて練習風景とれなかったので(笑)練習後のご飯の様子を…!!?TUBA.FさんとTb.Kさん。楽しい人たちばかりです。そんな愉快なメンバーの揃うGAJA、すごいですっ!!中の人間がこんなこと言うのもなんなんですが、本当に聴きに来て欲しい。演奏していてすごく楽しい。そして音に対する緊張感が心地よい。プロだから当然と言われるかもしれないのですが、1回目と2回目の演奏が全然違うんです。きっと私が気づけてない何かを、この1回で他の人は感じ取っているかもしれないと思いながら、耳と目と頭をフル活動。今日はどんな演奏ができるんだろ?♪

» 明日から!!

2011年2月28日 月曜日

もう日付は今日ですけど!GAJAの練習が28から始まります?☆うーん、正直楽譜たいへーん(>___<)でもそれ以上に楽しみ?( ̄▽ ̄)今年はメンバーがより一層素晴らしいですから、かなり緊張します。。明日から3日間、頑張ってGAJA風景をレポートしますよん♪

» ?!カルケッ…?

2011年2月26日 土曜日
2011022413010000.jpg

2日間に渡って行われた幸田町の音楽宅配事業アウトリーチ、今年度分が終了いたしました!昨年始めてやらせていただいて早1年。久しぶりでどきどきしましたが、子供の反応にさほど動揺することなく(笑)進められたかなぁ?。『アウトリーチは生き物』という教えの通り、学校、人数、学年と要素は色々あるものの、1つ1つの時間が全く違う。おもしろいです。“今日はうまくいった♪”なんて思ったことない!!もっと分かりやすい言い方があったんじゃないか、疑問に対して納得いく答えを与えてあげられただろうか、悩みますね。あっという間に終わってしまったのですが、また次はもっとよいものを提供していきたいです☆

» 幸田町ア ウトリーチ!

2011年2月24日 木曜日
2011022313420000.jpg

昨日、今日と幸田町でアウトリーチですっ♪昨日は幸田小学校3年生でございました!みんな元気?( ̄▽ ̄)久しぶりのアウトリーチでそわそわしましたが、やりながらアウトリーチの感触を思い出しました☆私たちに指導してくださっている、楠瀬さんと児玉さんにも約1年ぶりにお会いできて、嬉しかったです。初日にお二方がいてくださって、本当によかった!昨年と内容の筋は全く変わっていないのですが、少し曲を変えたり、みんなで参加できるものを加えてみたり、今年のアウトリーチが出来上がりました。子供たちの疑問の顔、驚きの顔にこっちもわくわくします?(*^^*)今日は2件。いいものができますように☆

» 幸せ

2011年2月20日 日曜日
2011021912090002.jpg

後輩の結婚式へ行ってきました?♪式から行ったのですが、神社で雅楽の生演奏だったんです!すごく素敵なふたりでした(*^^*)写真は席に置いてあったネームプレート☆お洒落?(> <)学生時代って色んな経験をしますよね。たくさんの困難にぶつかってた友人たちが幸せになっていく姿に、最近よく出会います。…とか結婚式の最中に考えてたら泣けて泣けて(笑)とにかく、たくさんの笑顔のなかで、私も幸せな時間を過ごさせてもらいました♪

» おーっと!

2011年2月11日 金曜日

2011021123130001.jpg

またサボリ気味IRISブログ!!覗いてくださっているみなさま、失礼いたしましたm(__)m最近、大学時代随分お世話になった方にCDを買っていただいて、聴いていただいて“凛とした演奏(音楽)”と嬉しい好評をいただきました。その方は某有名CD屋の店長さんだったので、色々なCDを聴いて売っていた方なだけに、心の底からじわじわっと嬉しかったです。自信持ってもっとPRしていかなきゃ!と同時に、ガヤもありますので、よろしくお願いします?♪楽譜が来たので、さらわねば!!(-_-;)

» 2月ですね★

2011年2月3日 木曜日

2011020316320000.jpg

合わせの写真とればよかった?(´Д`)なので写真はガヤのチラシ。かっこいー!!昨日は久々IRIS inアクテノン♪最近のIRISは、2月末の幸田町でのアウトリーチ。そして、昨年もやらせていただいた、合唱曲録音。サプライズという名目?なので、あまり詳しく言えないのですが。子供たちの“ほぉっ(*゜O゜*)”て顔が今年も楽しみですねぇ♪ガヤも始動し始め、なにやら騒がしくなってきましたよ?!

» お片付け。

2011年2月1日 火曜日

2011020100290000.jpg

部屋の片付けをしていたらいつの間にか模様替えになり、片付いてもないのに昔の写真を整理し始めてしまいました。なんて懐かしい!!大学2年とかそんな頃のも出てきました!ゆかりちゃんと飲んでるのとかある?(ぎゃははは。(笑))いつからやっていないんだろう。こうしてみてみると、写真アルバムてやっぱり楽しいから、パソコンに画像保存も良いけど、本(アルバム)でアナログな方法で昔を懐かしみたい。と思ってしまいました。しかしすごい枚数だ…(´Д`)寝る場所がないぞ。

» 演奏会へいってきました♪

2011年1月23日 日曜日

招待券をいただいて、ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)&アレクサンドル・タロー(ピアノ)の演奏会へ足を運びました♪チェリストもピアニストもめちゃくちゃイケメン!!(◎▽◎)♪♪かっこよかったのは顔だけではありませんよ。演奏も素敵…イケメン。ドビュッシーのソナタ、好きなんですよね?。スマートな演奏なんですが、中身を感じ取れる強さがあって、勉強になりました!こんな風に表現したい!もっと色んな楽器の演奏を聴かなくては☆

» 夜の初詣

2011年1月14日 金曜日

2011011212000000.jpg

初詣に熱田神宮へ☆夜遅かったのでおみくじ引けなかったです。残念(-.-)でも、月の見える熱田神宮は神秘的で、何百年も昔、同じようにこの道を歩いた人たちがいたのかと思うと、周りに生えて道を高く高く覆っている木々も、闇の中前を走り横切ったタヌキ!?(明らかに猫や犬ではなかったぞ!?)にも、神がかった何かを、“ここには何かいるのではないか?”と、感じてしまいました。お参りをしたら少しばかりすっきり。しゃんとしますね。日本人だなぁ。。そしてお参りの際、御賽銭3回も外しました( ̄Д ̄)少しばかり今年一年が不安になりました。日本人だなぁ。。ま、4回目には入ったし!!写真の、地下鉄電車がぱかっと割られてトラックで運ばる、という珍しい光景に出くわしたし!!

今までのブログはこちら »

« 以前の記事一覧 以降の記事一覧 »
お問い合わせ
SNSでシェア
最新記事
  • IRIS Clarinet Festival 2019!!!!!
  • 2019年 始動!
  • プチ・フェスティヴァル 特別記事第一弾
  • プチ クラリネット フェスティバル
  • 完売いたしました!
最近いただいたコメント
  • vol.1 に 田中滋 タナカシゲル より
  • ワンコインコンサート に 谷平篤史 より
  • ミニコンサート に 藤井 香織 より
  • ミニコンサート に 土屋 薫 より
  • お知らせ に ゆかり より
月別アーカイブ
ストア会員ログイン


  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

東海地方を中心に活動する4人のクラリネッティスト
Copyright © 2025 Iris Clarinet Qartet All Rights Reserved.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
▲
Page
Up