Iris Clarinet Qartet|アイリスクラリネットカルテット公式サイト

Iris Clarinet Qartet
名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重などをメインに活動しています
▼ Site Menu
メニューをスキップ
  • Home

    ホーム

  • Profile

    プロフィール

  • Performance

    出演依頼

  • Blog

    アイリスブログ

  • Topics

    お知らせ

  • Store

    オンラインストア

  • Links

    リンク

過去のブログ記事一覧

« 以前の記事一覧 以降の記事一覧 »

» Iris 瑞浪市立明世小学校 音楽鑑賞会【一般非公開】

2011年10月4日 火曜日

2011年10月11日 
瑞浪市立明世小学校 音楽鑑賞会 (一般非公開)

» ありがとうございました。

2011年10月3日 月曜日

名古屋アカデミックウィンズ アンサンブル演奏会、終了致しました♪
☆クラリネット三重奏:石毛里佳:ウェントス
☆木管五重奏:ファルカッシュ:ハンガリーの古典舞曲
☆管弦楽:ドヴォルザーク:管楽セレナード Op.44
学校を卒業しても、こんなに多くのアンサンブルを演奏させてもらえる場があることに、心から感謝。
特にプログラム最後の管楽セレナード、大曲でした!
またメンバーが大大大先輩方…緊張。
と共に、音の出し方・歌い方・和声のとり方・・・たくさん盗めたかな。
Irisを続けてきたからこそ身についたものが、間違ってないと再認識できたのが何よりも嬉しかったし、
人に良い音楽を聴いてもらうの為、私に足りないものがまだまだある、と痛感。
精進します!!
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!
最後の3小節、終わらないで~と思いながら演奏しました(笑)

» ファルカッシュ ハンガリーの古典舞曲

2011年10月1日 土曜日

という曲があります。
ファルカッシュという作曲家は1905年生まれのハンガリー生まれ。
100年以上も前に作曲された作品です。

Irisの第1回目のコンサートでやった曲なんですが、E♭クラリネットも使用するという事で今もアウトリーチなどで演奏する曲。
アンサンブルコンクールなどでも取り上げられる曲です。
この曲、実はクラリネットカルテットだけじゃなく、木管五重奏
(フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・ホルン)バージョンもあるんです。
調が違いますが、同じ曲のはずなのに楽器が違うだけで曲の印象が違う。
聴くだけじゃなく演奏していても、感じる感覚や景色がクラリネットカルテットと木管五重奏だと違うんですよね。
楽器が違うだけなのに、これって不思議でおもしろい。またどちらも魅力的。
楽しすぎる。。!!

と、練習中に一人テンションが上がった小田が出演します、10月2日のコンサート。
この、ファルカッシュ作曲のハンガリー古典舞曲、木管五重奏版をやります。
詳しくはHP.のコンサートのお知らせにも書かせて頂きましたので、
お時間ありましたら、ぜひ足をお運びください♪

» 模様替え

2011年9月13日 火曜日
20110913110950.jpg 20110913111220.jpg

この間、大阪にトリオでいった時に、以前紹介したはーちゃんの個展が大阪でやっているのを思い出し、行ってきました!

本当に素敵でした。
またまたポストカードを大量に買い、私の部屋はいい感じになりました☆☆

はーちゃんの旦那さんである、くまたにたかしさんの作品も一緒に展示されていました。
くまたにさんの作品は初めて拝見しましたが、女の子と動物が暖かく描かれていて、とても惹きつけられました(^-^)

なんて素敵な夫婦なんだろう!

大阪での展示は9月18日までだそうです。
まだ間に合いますよ☆
『いろ葉のこと葉』展(大阪・bodaiju cafe)
ameblo.jp/kobac1993/entry-10996545107.html
【bodaiju cafe】http://www.bodaiju-cafe.com/

» Ensemble Concert (小田 出演)

2011年9月12日 月曜日

■日時:2011年10月2日(日) 13:00開場 13:30開演
■会場:熱田文化小劇場 (名古屋・熱田)
●チケット:一般 2000円 高校生以下 1000円 全席自由
■曲目:
【第一幕~アンサンブルコンテストにむけて~】
井澗 昌樹:詩曲Ⅱ(Fl.Cl.Sax)
ファルカッシュ:ハンガリーの古典舞曲より(木管五重奏)
石毛里佳:ウエントス(Cl.3重奏)
江原大介:ホワイト&ブラック(Sax.4重奏)
ホロヴィッツ:ミュージック・ホール(金管五重奏)
ケリー・ターナー:四重奏曲 第2番「アメリカーナ」(Hr.4重奏)
【第二幕~意外な組み合わせのアンサンブルショー~】
ケリー・ターナー:テュトアンのカスバ(4Tp.2Hr.2Tb.Tu.Cb.)
ジョン・マッキー:ストレンジユーモア(Sax.4重奏×ジャンべ)
ドヴォルザーク:管楽セレナード op.44(2Ob.2Cl.2Fg.C.Fg.3Hr.Vc.Cb.)                          
                          

» ディナータイム名曲コンサート(岡村 出演)

2011年9月12日 月曜日

■日時:2011年10月29日(土) 18:30開場 19:00開演
■会場:宗次ホール (名古屋・栄)
●チケット:全席自由 2,000円
◆出演:クラリネット/岡村理恵 ヴァイオリン/高橋律也 吉岡秀和 ヴィオラ/依田郁子
     チェロ/石橋 隆弘 ナビゲーター/クリス・グレン
■曲目:☆マークレビンソン・カーオーディオと生演奏のコラボレーション
     S.ライヒ:ニューヨーク・カウンターポイント
           (ソロ・クラリネットと事前レコーディングされた10種類のパートによる)
     M.ナイマン:弦楽四重奏曲 第2楽章
    ☆クラリネットと弦楽四重奏のアンサンブル
     ウェーバー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品34より
     モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 k.581より
■企画協力:ハーマンインターナショナル株式会社

» IRIS トリオ in大阪 

2011年9月12日 月曜日

先日、大阪にて IRIS トリオ出動してまいりました!
まれですが、出没します IRIS トリオにIRIS デュオ。

なんと大阪ヒルトンにて 本番♪
ヒルトン泊まってみたいわぁ…(=_=)

リハ中!

                                     『HARMAN』ってご存知ですか?
私、正直知らなかったんですが、車に乗るオーディオなどをつくっている会社だそうです。

HARMAN ハーマンインターナショナル
www.harman-japan.co.jp/        

                 HARMAN

その、HARMANのオーディオとのコラボレーションという、なんとも変わった本番だったのですが、おもしろかった!!

オーディオから流れる音源にのせ トリオ そして岡村さんのソロを演奏させてもらいました。
ステージで演奏しているとそうでもないんですが、
会場内で聴くと、どの音も 今そこで生演奏されているような 感覚に陥るんですよ。
スピーカーなど機器にこだわる方は、こういう楽しみ方をしているんですね。納得。
でも!!やはり音は生もの!
会場へ足を運んで、その会場その時その瞬間しか存在しない音を楽しんでもらいたいものです!!

という訳で、このHARMANのオーディオと岡村さんが 名古屋でもコラボレーション!!
2011年10 月29日 19時開演
チケット 全自由席 2000円
会場 栄・宗次ホール

詳しくは コンサート情報にupしますね~♪

» 差し入れ

2011年9月9日 金曜日
image.jpg

もの凄く久しぶりの日記になってしまいましてm(__)m
今日はワンコインコンサートです(o^o^o
木管7重奏。写真はフルートの子が頂いた差し入れのケーキです!美味しい!

» おめでとう~!!!!!!!!!

2011年9月6日 火曜日

岡村さん 結婚式

お許しが出たので!!
皆さんにも公開~(>_<)(>_<)(>_<) 岡村さんの結婚式に IRISみんなで出席してきました~☆☆ 号!泣!ですっ! なんとIRISのCDいっぱいかけて頂き、曲が流れるごとにイチイチ涙が…(+_+) 『女4人だから 何があるか分からない』 と結成当初からメンバー全員で認識してきたこの5年間のおもいが、曲と共に溢れ出してきました。 何があっても、IRISは続けられるなと思わせてもらった1日。 本当に素敵でした! 岡村さん、ご結婚おめでとうございます☆ ウェディングボード

» すごいっ!!

2011年8月31日 水曜日
20110831225023.jpg

クラリネットキーホルダー、プレゼントでいただきました!!

なんと!!!
手作り(≧∀≦)

すごすぎる!
器用だなぁ!
嬉しい!!

大切にしよ(*^_^*)

新ブログはこちら »
« 以前の記事一覧 以降の記事一覧 »

お問い合わせ
SNSでシェア
最新記事
  • IRIS Clarinet Festival 2019!!!!!
  • 2019年 始動!
  • プチ・フェスティヴァル 特別記事第一弾
  • プチ クラリネット フェスティバル
  • 完売いたしました!
最近いただいたコメント
  • vol.1 に 田中滋 タナカシゲル より
  • ワンコインコンサート に 谷平篤史 より
  • ミニコンサート に 藤井 香織 より
  • ミニコンサート に 土屋 薫 より
  • お知らせ に ゆかり より
月別アーカイブ
ストア会員ログイン


  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

東海地方を中心に活動する4人のクラリネッティスト
Copyright © 2025 Iris Clarinet Qartet All Rights Reserved.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
▲
Page
Up