Iris Clarinet Qartet|アイリスクラリネットカルテット公式サイト

Iris Clarinet Qartet
名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重などをメインに活動しています
▼ Site Menu
メニューをスキップ
  • Home

    ホーム

  • Profile

    プロフィール

  • Performance

    出演依頼

  • Blog

    アイリスブログ

  • Topics

    お知らせ

  • Store

    オンラインストア

  • Links

    リンク

過去のブログ記事一覧

« 以前の記事一覧 以降の記事一覧 »

» 演奏会のご案内

2013年8月28日 水曜日
IMG_8506.jpg

明日は宗次ホールのランチタイムコンサートに出演します。

今回はショパンのエチュードをバスクラリネットとピアノで演奏します。ピアノの曲をバスクラリネットで演奏するのはとても勉強になります>_<やりがいのある曲に出会えた事に感謝(*^◯^*) お時間のある方、是非お越し下さい!

» 夏のおもひで

2013年8月27日 火曜日

ここ二、三日、急に涼しくなりましたね。
このまま涼しくなって欲しいような、それもなんだか寂しいような…
うーん…でも猛暑は、もういいや!

 

【今年の夏は、絶対お盆に広島に帰る!!】
という目標を立て、広島の吹奏楽コンクールにも合わせて
お盆を含めた一週間を広島でのらりくらりと過ごしました。

 

ここからは、私の思い出にお付き合いくださいm(__)m
①川にはめだかっ!!
②みさき、重機を操る。
③畑でどのネギを抜くか考える。

メダカ!!重機!ネギ。。

そんな夏休みでした。
でも、一番みて欲しいのはこれっ!!!
広島県吹奏楽連盟、コンクールのプログラムの表紙!!
新しいじゃないか…おもしろいじゃないか…

表紙が…

» 誕生日

2013年8月19日 月曜日
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3.JPG

8月17日に誕生日を迎えました!

たくさんのお祝いの言葉やプレゼント(写真のメガネ置きetc..)をいただき、とても嬉しかったです(*^_^*)
感謝です!

めでたく、○0歳になりました!!
早いなぁ。。。

特別何かが変わった実感はありませんが、これからも自分のペースで頑張っていきたいと思います。

新しい年も、笑顔で過ごせますように*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・ゆかり〓

» コンサート お知らせ(小田)

2013年8月19日 月曜日

コンサートのお知らせです♪

 

2013年9月3日(火)11時30分開演
宗次ホール ランチタイムコンサート
【これってハンガリー♪】

 

に出演させて頂きます♪
私以外の出演者はハンガリーに留学中です…(=_=)おっとっと。
負けずに頑張ります!
平日ですが、1000円という格安なお値段!きっちり1時間の公演です。
是非是非、足をお運びくださいませ!

チケットはアイリスメール、コメントからでも受け付けます。

本日初練習だったのですが、初めてのトリオ(Cl.Vn.Piano)とは思えない溶け込み具合♪
私自身、本番がとても愉しみです!
よろしくお願いします♪

» 8月9日 長崎原爆の日

2013年8月9日 金曜日

いつもは広島の原爆の日投稿してますが、今回はあえて今日、

8月9日 長崎原爆の日

広島に原爆が投下されて3日後、本来は北九州の小倉に投下される予定が、天候により長崎に変更されました。北九州には八幡製鉄所があるからと勉強した記憶があります。

先日、広島の平和祈念式典のニュースで、アナウンサーがフランスの方にインタビューし、返ってきた答えが印象的でした。
『こんなに広い世代の日本人が式典に参加している事には驚きでした。これは、広島だからなのですか、それとも日本全体に当てはまることなのですか?』

“原爆のこと、戦争のことは、日本の中でこんなにも知られていないものなのか!?”という驚きは、広島を出て他県の人達と関わる中で何よりも感じたこと。
もし、世界で唯一の被爆国:日本の、全ての老若男女が感じていることであれば、今起きている汚染水問題、原子力発電所問題も、もっともっと解決が早いのではないでしょうか。

色んなことを考えますね。
一刻も早く多くの問題が解決し、誰もが心穏やかに生きていける平和な世の中になりますように…

» ううっ

2013年8月3日 土曜日

また腱鞘炎になりました。いたいよぅ。。いたいよぅ。。私は学生の頃に腱鞘炎になって以来度々痛みと付き合っています。
どうしたらいいのでしょうか。
自分なりの対策はしてるんです。クラリネットは重いのでストラップをしたり、カイロプラクティックに行って体が固まらないようにしたり、、、といってもこれぐらいしか対策はしてないなあ。なるべく手を動かさないようにと聞くので今日は安静にしよう!!
気合いで治します!

Rie

» リニューアル

2013年7月30日 火曜日
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3_3.JPG

今日は、ホームページの製作をしてくださっている、faithの朝山さんのところへ行ってきました!

ホームページのリニューアルにむけての打ち合わせです(^^)

すごく良い感じになりそうで、ワクワク!!

お楽しみに〜(≧∇≦)

ゆかり〓ゆかり〓

» FM岡崎

2013年7月25日 木曜日
IMG_8581.jpg

ラジオ出演、終わりました!
パーソナリティのコンマス加藤さんと(o^^o)
楽しくお話しさせて頂きました!

» ラジオ出演

2013年7月25日 木曜日

本日20:00〜FM岡崎の『音魂クラシック』にゲスト出演させて頂きます。もしも岡崎近辺でラジオの前にいらっしゃる方(笑)是非お聞き下さい!
ネットで配信もされる様です!

www.763.fm/index.html

» 今日から夏休み☆

2013年7月20日 土曜日

中高生は夏休みに入りましたね~(>_<)
愛知県は吹奏楽コンクールが二つあって、
中日の吹奏楽コンクール地区予選は、あちこちで結果が出てます。
朝日の吹奏楽コンクールも迫って参りました。
中国地方は県大会からなので、8月入ってから。
あーーーーーどきどきするわ。
できる限り、教えに行っている学校、個人の生徒さんの本番は聴きたくてコンクール会場など出向くのですが、正直、手が震えるほど緊張しながら聴いてます。
嘘じゃないよ!口から何か出そうなくらい緊張します。
みんながうまくいきますように!!!

 

ところで先日、岩井家に吹奏楽部指導者でもある楽器奏者が5人集まって吹奏楽談義(仮)に花を咲かせていたのですが、なんとそこに、2000年わたくし高校2年生の時に出場したマーチングコンクールの全国大会(東京:幕張メッセ)に一緒に出場していたという方が!!!!
吹奏楽の全国大会なら、音楽大学に居れば何人か出てた人はいるのですが、マーチングとなるとなかなか…昔昔大昔の事ですが、記憶が蘇りますね~嬉しいもんだ。

待てよ…という事は…
出番前に私が広島弁でしゃべっている姿がばっちり映っている、あの恥ずかしい記録ビデオ(DVDじゃないです、VHSです(笑))を持っている…がーーーーん。(@_@)

新ブログはこちら »
« 以前の記事一覧 以降の記事一覧 »

お問い合わせ
SNSでシェア
最新記事
  • IRIS Clarinet Festival 2019!!!!!
  • 2019年 始動!
  • プチ・フェスティヴァル 特別記事第一弾
  • プチ クラリネット フェスティバル
  • 完売いたしました!
最近いただいたコメント
  • vol.1 に 田中滋 タナカシゲル より
  • ワンコインコンサート に 谷平篤史 より
  • ミニコンサート に 藤井 香織 より
  • ミニコンサート に 土屋 薫 より
  • お知らせ に ゆかり より
月別アーカイブ
ストア会員ログイン


  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

東海地方を中心に活動する4人のクラリネッティスト
Copyright © 2025 Iris Clarinet Qartet All Rights Reserved.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
▲
Page
Up