過去のブログ記事一覧
» ちゃんと磨いてるのに…
広島に帰ると、必ず言われるのが『歯医者行きなさい』この歳でまだ子供のような事を言われております。しぶしぶ行ってきました(*_*)ずいぶん前に親不知を抜いてからは別に何ともないので、虫歯が無いか見てもらって、最後、歯の色素を削ってもらうだけなんですが。。これが痛い!歯磨き粉の味がする研磨剤で研くんですが、とにかく痛い!!研磨剤の微粒子がビシビシ、歯茎やら舌やら鼻にも唇にも当って、息もできない( -_-)
半分酸欠になりながら、きれいにしてもらいます。
歯はちゃんと磨いてるのにな。。
» 内藤大助×亀田興毅
なぜか見てしまいました!
全部!!
見てるだけで痛い?゜。(p>∧<q)。゜゜
でも、すごかったです、2人とも!
避けて、さらに打つ。避けれるのがすごい?と思っちゃいました。やはり日頃の訓練ですかね。新王者の誕生です★(素人的に、内藤選手の方が勝ってるようにみえたんですが( -_-)よく分からないですね笑)
» ザフーン
生徒さんが、おもしろいものを買いました!と見せてくれました☆
マウイ ザフーンという楽器だそうです。
ハワイの楽器のようです。
材質は竹で、指はリコーダーみたいに穴があいています。吹き口にはリードがついていて、クラリネットみたいでした♪
世界にはいろんな楽器があるんですね?!
» トリオ♪
昨日はトリオで演奏のお仕事がありました!
ベルギーにいた頃トリオMIYABIという団体で演奏活動してたんですが、その頃を懐かしく思い出しました゜+。(*′∇`)。+゜モーツァルトのトリオ、凄く楽しかったです♪
何とかバセットホルンを3本調達してバセットトリオをもう一度やりたいなぁ(^.^)b
話はかわりますが、今日家の近くで猿をみました。おさるさん自体はよく見かけるんですが、あんまり近くにいたので思わず写真をとってしまいました(οдО;)
» 成長
今日レッスンだった学校の木管の子達です。
3年が引退して、最初の部活。
今まで学年ごとでしか練習しなかったのに、2年の子が1年生教えたほうがいいかなぁ?、と動いて、各楽器、先輩後輩でちゃんと練習してました☆
あまりにもいい光景で思わず写メしてしまいましたo(^-^)o
教え方がわからない?!と苦戦しつつも、しっかり先輩らしくなっている2年生を見ていたら心が暖かくなりました☆
こうやって、部活も人間も成長していくんでしょうね(m’□’m)
» おいしい
2時間以上山道を走った後の精進料理!!
本当に美味しかったです☆
自転車がこんなに気持ちいいとは知りませんでした。自転車買おうと思いますo(^-^)o
つれていってくださった先生方に感謝です(*´∀`*)








